Teamsでチャットして円滑に業務進めていますか?
ちょっとしたことを聞いたりするのに便利ですよね。
皆さんよくチャットしているのを見ます。
今回はそんなTeamsチャットの添付ファイルに関する問い合わせです。
お問い合わせ内容

Teamsチャットに添付したファイルが編集できないようになったんだけど。何なんこれ? 嫌がらせかい?

決して嫌がらせなどございません。
確認いたしますので、詳しい状況を聞かせてください。
(いきなりケンカ腰やめて。。)
問い合わせの詳細
Teamsチャットに添付したファイルをチャット相手が編集するこができなくなったという問い合わせです。以前までは、特に意識しなくても編集できたのに最近になってできなくなったそうです。

問い合わせされた方は、議論したい内容などをTeamsチャットに添付して、チャット相手にも自由に書きこみなどをしてもらうスタイルで仕事をしていたようです。
それが急にできなくなったので怒り心頭で問い合わせが来たわけです。
原因(Teamsの仕様変更)

仕様は変わるもの
マイクロソフトに確認したところTeamsの仕様変更があったとのことでした。
(尚、いつ仕様変更がされたかは分からないとのこと、ほんとか??)
Teamsチャットにファイルを添付する時のアクセス権を設定する機能が追加されていました。
チャット相手に添付ファイルを編集させたい場合、添付ファイルの権限を付けないといけません。

警告は出るものの、こんな細かい文字で表示されてたら気づかない人がいても不思議じゃないですね。

「編集を許可する」にチェックをつければ、従来通りの動作になります。
それにしても、急にアクセス権の設定が追加され、且つ、アクセス権がない方をデフォルト設定にもっていくあたりがアメリカ的ですね。
内部仕様:添付ファイルは投稿者のOneDriveに保存されている
Teamsチャットに「コンピューターからアップロード」でファイルを添付すると、添付ファイルの実態は自身のOneDrive上に保存されます。

自身のOneDriveに保存されたファイルを、チャット先相手が勝手に編集できるのはそもそも良くないですね。
今回の仕様変更はそのあたりの改善も兼ねているのではないでしょうか。
私的にそんな「ぎゃーぎゃー」怒るような仕様変更ではないと思います。
まとめ
1.Teamsチャットに添付するファイルのアクセス権を設定する機能がいつの間にか追加されていました。
2.Teamsチャットの相手先ユーザが「添付ファイルを編集できない」と言ってきたら、この設定を疑ってみると良いです。
3.Teamsではユーザに影響する変更が突然来ます。慣れましょう。
※以前にもマイクロソフトに聞いたことを思い出しました。Teamsは機能拡張が頻繁にあるので複数チームで対応しており、マイクロソフト自身も細かな変更は追い切れていないようですね。
コメント