投資としての読書

投資と読書という切り口、興味あります。 本の概要 読書ノウハウ本の一つです。 早く読む速読系ではなく、投資(リターン)を求めた読書法が紹介されています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos...

残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法

よく読ませてもらっている橘さんの本です。 Audibleでも聞けるようなので聴いてみました。 本の概要 現代を生きる上で何となく気付いている残酷さを説明したうえで、どう生きるかを考えさせられる本です。 ...

5キロ痩せたら100万円 「健康」は最高の節約

興味をそそられるタイトル、さっそく聴いてみましょう。という感じです。 本の概要 健康面からお金を貯める(主に節約)していこうという内容を、実例交えて詳しく説明されています。 聴いた時間 約2時間半でした...

超選ばれる人「あなたしかいない」と言われる人が実行している3ステップ

自己啓発系の本、定期的にチェックしていてタイトルがきになりました。 本の概要 ワークをしつつ自分の強みを見つけていく、実践面が強い本です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffili...

現実とは? 脳と意識とテクノロジーの未来

仮想現実の広まりを感じる中、このようなテーマの本もいいかなーと。 軽い気持ちで聴いてみたら、ものすごいボリュームだった。 本の概要 著者と複数のゲストが対談する形式で現実について討論する内容です。 聴い...

人生は楽しいかい?

人生に楽しさより苦しさを感じてきた時だったので、さっそく聴いてみました。 結論からいうと、これ純粋に面白いですね。 本の概要 ロシア軍隊式のトレーニング法に基づいた、ストーリー形式のうまい生き方の指南書ですね。 ...

仮想通貨時代を生き抜くための「お金」の教科書

仮想通貨とお金は私にとって最も興味のあるテーマです。 早速聴いてみました。 本の概要 かなりのボリューム。お金の成り立ちから現代までをしっかりと説明されています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){...

シンギュラリティ・ショートショート/ChatGPTへ送る、人類からの挑戦状。

ChatGPTというキーワードからまず目についたのでチョイスしました。 私もちょろっとChatGPTは触りますがあまりよくわかっていませんので。 本の概要 ChatGPTを活用してどのような未来が開けるのか書かれています...

働いたら負けだべや! 1億総ボンビー時代をサバイブする「お金と幸せのコスパ」

以前から筆者のYoutubeを見ていて、その切り口とネタが好きで本をポチっと買いました。 キャラをうまく立てているところが好きですね。 本の概要 今の時代の働き方に一石を投じる思いが込められています。 (funct...

自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング

AmazonのAudibleを初めてまず聴いてみた本ですね。 今の時代に求められる内容をどんどん読んで(聴いて)行こうと思います。 本の概要 リスキリングの概要(間違った考えの訂正含む)をはじめ、取り組み方について解説し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました