学習記録 2025年4月まとめ

4月もあっという間に終わりました。

5月から仕事の面では新たな分野に取り組むことになったので、その下準備は進めています。

学習時間:6.5時間

IT:3時間
英語:3.5時間

毎日の英語学習(Duolingo)だけは続けています。

なんだかんだ続いていますね。

あと、多読(英語の本)を再開しました。図書館が改装中だったので借りられなかったのですが復旧しましたので。

読み終えた本(聴き終えた本)

・世界の重大事件 増補改訂版 (ラダーシリーズ LEVEL 4)

こちらの本です↓ Lv4にしては読みやすくお勧めです。

終えた講座

・SAP導入に関わる業務担当、コンサルタントが知るべきSAPソリューションの基礎とプロジェクトの全体像

SAPの業務経験がない人はまず受けておいてよい講座です↓

https://www.udemy.com/course/sappj_fundamental

観た映画・ドラマ

特になし。

聴いた音楽

特になし。

資格取得

なし。

その他やったこと

引き続き、暗号資産関連のプロジェクトを日々追って活動しています。

今月も大きめのリターンあり。成果が出てきたのはうれしいです。

2025年4月に触ったプロジェクト数:22

振れるプロジェクト数は減っていますが、リターンは出つつあります。

まとめ

4月も仕事面、家庭面で結構しんどい感じでしたが、少しづつ前に進んでいる気はします。

体調はすぐれないことが多いので気を付けていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました