筋トレ 【ウォーキングアプリ】あるくと 8月妖怪コンプリート みなさん元気に歩いていますか? 私は通勤の日はがっつり歩いています。在宅勤務が多くなってきている人は、意識的に歩いて健康を維持しましょう。 ウォーキングアプリ「あるくと」とは ※おさらい 以前の記事で紹介したとおり、ポケ... 2020.08.26 筋トレ
IT 【ノーツをやめるためのノーツ技術】ノーツDB破損と復旧の苦労 ノーツからMicrosoft365への移行はしくしくと進んでいますが、まだまだノーツは利用されています。 そして、世の中の流れから動画ファイルも当たり前のように利用されるようになってきました。 今日は、ノーツの利用を妨げるノー... 2020.08.25 ITクラウドサービス
IT 【Microsoft Outlook】ちょっと興味深いリソース登録の話 Microsoft 365には、ユーザ、グループ、共有メールボックス、そしてリソース(会議室、備品)といったアカウントを登録して利用できます。 今回はリソース(会議室、備品)に関して、ちょっと興味深い問い合わせがありました。 ... 2020.08.25 ITクラウドサービス
IT 【お得かも】Microsoft Azure Virtual Training Day: Fundamentals Microsoft Azure Virtual Training Day: Fundamentals というイベントが開催されています。時間がある人にとっては良いものだと思いましたのでここで紹介します。 マイクロソフトはこのようなセ... 2020.08.22 ITクラウドサービス
IT 【流行りのノーコード】Box Relayで単純ワークフローお試し 会社ではBoxというオンラインストレージサービスを使っています。このBoxには、Box Relayというワークフローをノーコードで作れるサービスが使えます。 今流行りのノーコード、使えるならどんどん使っていこうという方針で試していま... 2020.08.20 ITクラウドサービス
IT 【やっと出たマン】WordPressで記事を公開できないあるある「更新に失敗しました。返答が正しいJSON … WordPressの記事公開時に発生するエラー「更新に失敗しました。返答が正しい JSON レスポンスではありません。」の対処方法 2020.08.18 IT
IT 【Microsoft Outlook】優先受信トレイの罠、それは重要なメールやねん。 Outlookメールを何気なく使っていると、優先受信トレイというのは特に意識していない可能性があります。私がそうでした。 メールボックス内を見やすくしてくれる便利な機能ですが、これが悪さをすることもあるというお話です。 Out... 2020.08.16 ITクラウドサービス
IT 新パソコンでOneDrive活用、店舗サポートはしてない 妻の父がパソコンを買い替えた際、OneDriveでエラーが出るので見てほしいと相談がありました。結論から言うと、マイクロソフトアカウントのログイン失敗でOneDriveが同期できていなかっただけでした。 しかしながら、自分自身あまり... 2020.08.15 ITクラウドサービス
まとめ 【積読の美学】Kindle Unlimitedで本を積みまくろう 気になる本があればとりあえず手に取ることをお勧めします。悩んでいるとその本を読む機会を損失してしましますので。 ただし、本を無尽蔵に買うとお金が厳しいです。定額制のKindle Unlimitedならば、そのような悩みはありませんの... 2020.08.13 まとめ
IT 【時代の流れ】監視ソフトウェア切替えに直面、Zabbixを使ってみた システムを自社で運用している場合、システム監視は当然必要な作業です。私の勤める会社も自社運用のシステムは多々あり、日々それらシステムの監視を行っています。 監視にはオープンソースのソフトウェアであるNagiosを使っていたのですが、... 2020.08.13 IT